失敗を価値ある教訓とみなす

シェアする

すべてが努力と経験の炉の中で達成されなければならず、支払う代価は高いであろう。

しかし、このようにして達成されたものだけが、さらなる仕事の基礎になる残余財産つまり核を提供してくれるのである。間違いは問題ではない。

苦悩するのは、はかないパーソナリティだけである。問題になるのは、熱誠の欠如、試みる能力の欠如、失敗が教える教訓を学ぶ能力の欠如である。

失敗を価値ある教訓と見なし、間違いを惨事を防ぐ警告信号と考えて、無駄な絶望や無益な自己卑下に時間を浪費しないならば、人類を見守る教師方は、低位界層での各々の表現を通して魂が行おうとしている仕事が望ましく進展し、必然的に成功を収めるに違いないことを知る。

アリス・ベイリー『秘教瞑想に関する手紙』p.343

今日は『秘教瞑想に関する手紙』の、「手紙IX 将来の瞑想学校」の章から。

般若心経など写経をすると集中力が増し心が落ち着くように、アリスベイリーの本を読みながらカタカタと打ち込むだけでもメンタル体が整うように思います。

声に出して読む、ノートに書く、パソコンやスマホに文字を入力する。

ただ読むよりも、身近にあるもので気軽にアウトプットしてみると文章に秘められているリズムにも気がつくことができそうです。

ムイサーと思ったら近所のマウンテンが雪化粧。ウインターが近づいてますね。

トップへ戻る