『グラマー 幻惑と錯覚の克服』より、7つの光線タイプに関係するグラマー

シェアする

グラマーは、簡単に言うとありのままの真実を覆い隠す霧のようなものです。多くの人が、グラマーのなかで、もがきながら生きています。(僕もよく窒息しています)

グラマー 幻惑と錯覚の克服

グラマーの専門書『グラマー・幻惑と錯覚の克服』では、各光線に関係する多くのグラマーが列挙されています。

グラマー-幻惑と錯覚の克服-(amazon)

Amazonで購入される場合は、出品者AABライブラリーから新品を選びましょー。

7つの光線に関係するグラマー

本文では「肉体的な強さというグラマー」「個人的な磁力というグラマー」のように、「〜というグラマー」が語尾に繰り返されていますが、この部分は省略しときます。

第1光線

  • 肉体的な強さ
  • 個人的な磁力
  • 自己中心と個人の力
  • 「中心にある者」
  • 利己的な個人的野心
  • 支配権、独裁権、広範な統制
  • 政治分野での救世主コンプレックス
  • 利己的な宿命、個人的に強要する神聖なる王権
  • 破壊
  • 孤立、孤独、無関心
  • 他の人々や他のグループに対して上から課す意志

第2光線

  • 愛されたい
  • 評判
  • 個人的な知恵
  • 利己的な責任
  • 適切な活動を否定して、理解を過度に完成させる
  • この光線の基本的なグラマーである自己憐憫
  • 宗教の世界や困窮する世界における救世主コンプレックス
  • 過度の敏感さに基づいた恐怖心
  • 自己犠牲
  • 利己的な非利己性
  • 自己満足
  • 利己的な奉仕

第3光線

  • 多忙
  • グループの方法ではなく個人の方法での大計画との協力
  • 活発な計画立て
  • 真の動機を欠いた創造活動
  • 基本的には利己的な善意
  • 「中心にいる蜘蛛」
  • 「機械仕掛けの神」
  • 回りくどい絶え間ない操作
  • 知っている、能力があるという観点からくる尊大

第4光線

  • 個人的な安楽と満足のための調和
  • 戦争
  • 公正と平和を押しつけることを目的とする闘争
  • 漠然とした芸術的な知覚
  • 直観ではないサイキック的な知覚
  • 音楽的な知覚
  • 高位の意味での相反する対をなすもの

第5光線

  • 物質性、つまり形態の過剰な強調
  • 知性
  • 知識と定義
  • 狭い観点に基づいた確信
  • リアリティーを覆う形態
  • 組織化
  • 内面を覆う外面

第6光線

  • 献身
  • 形態と人物への固執
  • 理想主義
  • 忠義と信条
  • 情緒的な反応
  • 感傷
  • 干渉
  • 低位の相反する対をなすもの
  • 世界救世主と世界教師
  • 狭い視野
  • 狂信

第7光線

  • 魔術的な働き
  • 相反するものの関係
  • 地下に潜む力
  • 団結させるもの
  • 肉体
  • 神秘と秘密
  • 性的魔術
  • 権限したフォースの出現

特定の光線タイプによって生み出され、それらの光線に関係するグラマー。これらは一部であり、グラマーは他にもまだ無数にあるといいます。

秘教独特の分かりづらい項目も多いと思いますが、いかがでしょう。「これ私!」「これワイのことやん…」と、当てはまる方も多かったのではないでしょうか。

案外、光線別の「美徳」から自分の光線構造を判断するよりも、グラマーという視点から考察したほうが客観的になれるような気もします。いろんな角度から見ていきたいですね。




赤坂サガスのfacebookページ

いつもシェア&いいね!有難うございます。

シェアする

トップへ戻る